【ビール】【12本セット】【送料無料】 世界の超人気ビールセット ※但し九州は500円、沖縄は800円送料がかかります。

世界にたくさんあるビールの中でも、特におすすめのビールだけをチョイスしてセットにしました!お手軽にご注文頂ける3,780円!!(税別)しかも 送料無料♪ご自分用に、父の日などの贈答用に、是非是非、お試し下さい^^ 1、ヒューガルデンホワイト(ベルギー)世界でもっとも愛され続けるホワイトビールベルギーのヒューガルデン村より当時、牛乳屋だったピエール・セリスが1966年に復活させたベルジャンスタイルのホワイトビールで、ベルジャンスタイルのホワイトビールを造る醸造所の多くはヒューガルデン・ホワイトを模範する程、味わいは群を抜く。苦みが少ないコリアンダーやオレンジシードを使ったフルーティ且つスパイシーで爽やかな飲み口と瓶内二次発酵による白濁色の豊かな泡立ちは、日本国内は勿論、世界的にもホワイトビールでは圧倒的な人気を誇る。 2、ピルスナー・ウルケル(チェコ)ピルスナーの王1842年、ビンゼンのヨーゼフ・グロルが初めて醸造したピール醸造の主流と言われるピルスナースタイルの元祖で、ラガービールの基礎とも呼ばれるビール。ビール醸造に最適なロケーションで育った高品質な大麦とホップにラガー酵母との相性が抜群に良い天然の軟水で造られた最高水準のピルスナー。透き通るような黄金色に、その独特のキリッとした苦味と余韻。空に浮かぶ雲のようなきめ細やかでボリューミーな泡。まさに別名“ピルスナーの王”と呼ばれるだけの名品である。 3、ポーラナー・ヘーフェヴァイス・ビア(ドイツ)ビール王国本場ドイツでシェアNo.1を誇るヴァイスビア白濁系のヴァイスビアの中で、本場ドイツでもっとも高い人気を誇るヘーフェ・ヴァイツェンのポーラナー(パウラーナー)。ポーラナーは、1810年にバイエルン国王のルートヴィッヒ一世と、テレーゼ王妃の結婚式の場で振る舞われた由来のあるビールで、ラガービールとは違う、まろやかなのど越しと、リッチでクリーミーな泡立ち、フルーティかつコク深い味わいが特徴。50%以上の小麦を使用し、瓶詰後も瓶内二次発酵する。ライトタッチで飲みやすい為、飲み過ぎに注意。ドイツの最強サッカーチーム“バイエルン”のオフィシャルビールでもある。 4、ギネス・エクストラ・スタウト(アイルランド)ビール史上、もっとも貢献したとされる黒ビール1759年にアイルランドダブリンのセント・ジェームズ・ゲート醸造所から誕生した大麦を黒くなるまでローストし、上面発酵によって造られるスタウト(黒)ビールの代表的存在のギネス。長年、パブなどで親しまれてきたボトルビールで、グラスに注いだときに発生する泡を“わざと”落ち着かせてから飲む「サージング」と言われる行程がかかせない程、大量の泡が出るのが特徴。非常にクリーミーな味わい。世界記録集のギネス・ワールド・レコードを生み出したのもギネスである。 5、ビンタン(インドネシア)モンドセレクション4年連続金賞受賞ビールインドネシア市場で幅広く活躍し、No.1シェアを誇るピルスナータイプのビールでバリ島でも多く利用されているビール。ビンタンとはインドネシア語で“星”を意味し、ラベルにも赤い一番星が描かれているのが特徴。淡い黄金色で豊かな泡立ちをしており、辛口だが、後味のスッキリしており、癖がない為、あらゆるシチュエーションや料理に合わせる事ができるのも人気の一つ。金賞4年連続も伊達ではない万能ビール。 6、コロナ・エキストラ(メキシコ)全米でもっとも売れているアメリカンスタイルビール1926年にメキシコ最大のビールメーカー“グルーポ・モデロ社”が造った、インターナショナルビールとしてアメリカで唯一ライセンス醸造しないブランドビール。コロナとはスペイン語で“王冠”を意味し、クリアボトルの瓶にフレッシュライムを差し込んでラッパ飲みするスタイルが定番で知られている。すっきりした喉越しで、軽快な後味で飲み飽きない。 7、青島(チンタオ)(中国)中国最古のグローバルビール1903年より造られた中国史上、もっとも古く国際的に普及されたビール。醸造にラオシャンの湧水を使用し、下面発酵法で作られる。煌びやかで透き通った黄金色で光沢があり、注ぐと真っ白で細やかな泡層を連ね、柔らかでやさしい口当たり。ホップと麦芽の香りが見事に調和し、ビール独特の爽やかな苦みが口中に広がる。年間版倍量はおおよそ300万トン 8、バス・ペールエール(イギリス)英国皇室御用達ペールエールイギリスでビールと言えば、上面発酵のエール。日本でポピュラーな下面発酵のラガータイプとは違い、発酵後に酵母が液面に浮き上がる醸造方法で造られる。それらエールの中でも、もっとも有名なのが、英国王室ご用達にも選ばれた名品中の名品『バス・ペールエール』である。エール特有の芳醇な香りを持ちながら、苦みは程好く、更にすっきりとした飲みやすさも魅力の一つ。名前の通り、淡い(ペール)赤みがかった美しい琥珀色なのも特徴。 9、バドワイザー(アメリカ合衆国)世界一売れたビール1876年にミリーズ・セントルイス州で生産され、熟成段階でピーチウッドと呼ばれるブナの木を使用し、飲みやすい仕上がりにするのが大きな特徴。副原料に米を使用する事で、よりシャープなキレを実現している。ビールを飲まない人でも知っている程、圧倒的な知名度で世界一の販売・生産量を誇る。まさにキング・オブ・ビールの名に相応しいビール。 10、シンハー・ラガービール(タイ)タイビールの代名詞1933年よりタイ国内で初めて醸造・販売されたブーン・ロード・ブリュワリー社のブランドビール。商品名はサンスクリット語で”獅子”を意味する。タイのエスニック料理とのからみは抜群に良く、タイ市場で90%を占めるモンスタービールとなっており、“ビア・シン”の愛称で親しまれ続けている。やや強い酸味と甘みが特徴で、スパイシーな料理と合わせて真価(進化)を発揮する高級ラガービール。 11、カールスバーグ(デンマーク)王室ご用達ビールとして認定された王の為のビール1904年に王室ご用達ビールとして認定され、ブランドロゴとともに王冠を冠する事を許された由緒正しいビール。厳選した麦芽を100%使用し、仕込には、熱負荷をかけないインフュージョン製法を採用し、麦の旨みをじっくり丁寧に引き出している。ホップは独自のoriginalアロマホップを一部使用し、独得の芳醇な香りと味わいを生んでいる。カールスバーグだけの為に造られた”カールベルギンシス酵母”によりフレッシュでキレとコクを併せ持つ極上の味わいに仕上がっている。 12、ハイネケン(オランダ)世界中で愛され続ける独自酵母によるラガービール1864年にジェラルド・A・ハイネケンが、オランダのアムステルダムに設立以降、世界170か国以上への販売・製造を行い、ビール会社への技術指導を行う等、日本のビール会社へ多大な影響を与えてきたトップブランド。原材料は大麦、ホップ、水のみを使用し、添加物を一切使わず厳選された良質な天然素材だけで製造される。独自開発によりハイネケンビールの為に培養された深みのあるコクと、鋭いキレのある味わいに仕立てた”ハイネケンA酵母”が使用されているのが最大の特徴。
価格:4190円
商品詳細・評判・口コミはこちら



このページの先頭へ